top of page

デザイン実践講座
カリグラフィ講座
Calligraphy Design
筆文字をクリエイティブに表現する
ここで言うカリグラフィはデザイン筆文字とも言われ、広告メディアに用いる「デザイン的に表現された筆文字」のことです。単に筆を使って文字を書くということではなく、筆文字をデザインするためのレッスンです。デザイン筆文字が書けることは、現在ではデザインを表現する上で貴重な技術となっています。デザイン筆文字はパッケージやロゴタイプ、ポスターなどの多くのメデイアに使用され、主に和的なイメージを表現する際に用いられます。ポイントは全体的な雰囲気と文字のバランスが重要です。

カリグラフィ講座
オリジナルテキスト
カリグラフィ関連の制作物
デザイン筆文字・カリグラフィ・キャッチコピー・看板文字・サインなど
パソコンを使わず、筆を使って手書きで文字を書き起こす
筆を使って手書きで半紙に文字を書き起こします。始めに筆文字を書く方法や抑えておきたいポイントを学びます。その後、ライブカメラで流される講師の手本を見ながら、実際に手を動かして書いていきます。様々な書き方を試し、試行錯誤を重ねながら完成させていきます。
手書きした筆文字はネット上には決してないあなたの完全オリジナルデザインとなります。筆文字制作はパソコン操作より段違いの達成感があります。最終的に書き起こした筆文字をパソコンで使用できるようにデータ化していきますので、Illustratorの操作ができる方ならどなたでも受講いただけます。
※あくまでも筆文字をデザインする講座なので、習字などの経験は一切必要ありません。

筆などはこちらで用意していますので、お持ちいただくものは一切ありません。ただ携帯型パソコンのみです
bottom of page